広告 大会出場準備

【JBBF】初戦7月の人がコンテストまでにやることリスト/女子フィットネス選手向け

Yurika

MAX64kgからダイエット!→JBBF出場/競技のお役立ち情報を発信中/WEBライター/BASIマットピラティス指導者/ピラティスのレッスンの詳細・ご予約は公式LINEから ▼戦績 2021北区オープン ビキニフィットネス2位/2022千葉オープン フィットモデル-158 優勝・ビキニフィットネス-158 2位/2022オールジャパンフィットモデル-158 8位/2023 関東選手権 フィットモデル5位/2023千葉オープン3位

Yurika
こんにちは!ビキニフィットネス競技者Yurikaです。
この記事で解決できる疑問

・コンテストまで3ヵ月!何すればいいんだっけ?

・日焼けはいつから?大会エントリーはいつ?

・大会までに準備しておくものは?

こんなお悩みを解決できる記事を書きました!

この記事を書いている今は4月の頭なので、7月にコンテスト出場がある方は本番まで残り3か月と少しです。

いよいよ迫ってきましたね!

さて、この時期になると日焼けやエントリーなどの準備が本格化しますが、「いつ、どんな準備をしておけばいいのか?」はもう整理できていますか?

今回はJBBFのフィットネスカテゴリの選手が、4月~コンテスト(7月初戦を想定)までにやっておくべきことをまとめました!

このリストを見ながら、しっかり準備を進めてくださいね!

Yurika
当日焦らないようにしっかり準備しましょう!

[toc]

 

もしやっていなかったら今すぐやってほしいこと

1)衣装の発注

もし、まだ衣装を発注していない場合は、今すぐ発注をしてください。

海外での衣装製作(ビキニ・モノキニ・ドレス)には基本的に2~3ヵ月かかります。(在庫品があればもっと早く手元に届く可能性はあります)

調整の期間も必要なため、大会の4ヵ月前には発注をしておくことがベストです。

もし間に合わない場合は、中古品の購入やレンタルサービスの利用を検討してください。

アクセサリー・ヒールの準備も忘れずに!

▼関連記事

2)ポージングレッスン

もし今年デビューの人で、ポージングレッスンにまだ行っていない!という人は急いでレッスンに行きましょう!

ポージングでは普段のトレーニングで使わないような身体の使い方をします。

また、身体の柔軟性も必要になり、ハイヒールで美しく歩く技術も身につけなければなりません。

特に柔軟性に問題がある場合、直すのに半年近くかかることもあります。

思っている以上に難易度は高いです。

コンテストまでしっかり習うことをオススメします。

▼関連記事

4月中にやるべきこと/やっておきたいこと

1)選手登録

今年のJBBFの選手登録(加盟ジム登録・個人登録)は4/30が締切となっています。

※オープン登録(=オープン大会のみ出場できる)は8月まで

選手登録をする人は忘れずに!


▼関連記事

JBBFの選手登録ってどうやるの?クラブ登録/個人登録/限定登録の違いと登録方法を解説!

こんなお悩みを解決できる記事を書きました! JBBFに初めて出場される方は登録区分の違いや登録方法に戸惑いを感じるのではないでしょうか? 知らないと少し戸惑ってしまう部分もあると思うので、今回はそこを ...

続きを見る

※過去の記事のため、「オープン登録」を「限定登録」と記載しています。

2.アンチ・ドーピング講習を受ける

JBBFの大会に出場するためにはアンチ・ドーピング講習の受講が必要です。

各地でのリアル開催とオンデマンド講習の2つがあり、どちらでもOKです。

1度受講すれば3年間有効になります。

減量末期になると気力・体力ともにしんどくなってくるので、余裕があるうちにやってしまいましょう!

3.日サロに行く

大会3か月前になったら日サロに行き、肌を焼きましょう

肌が弱く、焼くと赤くなるタイプの人はもう少し早い時期から行っても良いかもしれません。

▼関連記事

5月中にやるべきこと/やっておきたいこと

このころになると自分が出る大会の具体的な情報(開催要項)などが徐々に発表されてくると思います。

大会前月(=6月)にはなるべくドタバタしないように、5月中に準備出来ることは全て終わらせておきましょう!

1)メイクレッスン、ヘアメイク練習

メイクレッスン、ヘアメイクの練習もこの時期には始めるのがオススメです。(もっと早くからやってもOK)

ステージメイクは普段のメイクとは全く違うので練習が必要です。

メイクや髪型のトレンドをよーく研究して、自分が引き立つヘアメイクを見つけてくださいね。

▼関連記事

ビキニフィットネスのコンテストメイクに必要なアイテムを紹介!どのブランドで買える?手持ちのアイテムは使えるの?

こんなお悩みを解決できる記事を書きました! コンテストメイクは普段のメイクとは全然違うので、いったい何を買えばいいんだろう…?と困っている方は多いのではないかと思います。また、暗い色のファンデーション ...

続きを見る

ビキニフィットネスのメイクレッスンを受けてきた!どこで受けられる?必要なものは?

こんなお悩みを解決できる記事を書きました! ビキニフィットネスを始め、フィットネス系のコンテストのステージメイクって独特ですよね。普段のメイクとは全く違います。 でも、メイクレッスンを習おうにも、 と ...

続きを見る

2)カラーリングサロンなど予約関係

出る大会が確定したら、

  • カラーリングサロン
  • 美容院
  • ネイルサロン
  • マッサージ、ボディメンテナンス

など予約関係も一気にやってしまいましょう!

直前にやればいいや~と思っていたら、自分の都合の良い時間に予約が取れなくなり、とてもストレスになったことがあります。(実体験)

ご予約はお早めに!

▼関連記事

3)セルフタンニングローションを買う

セルフカラーをする人、スプレータンニングの前に下地を作る必要がある人は、セルフタンニングローションも購入しましょう

JBBFは指定のものを使う必要があります。

直前になって万一売り切れていると嫌なので、私は早めに購入しています。

4)パンプアップ道具の準備・パンプ練習&パンプ食のテスト

コンテストで使うパンプアップ道具(チューブなど)は早めに購入しておきましょう。

また、パンプアップも練習が必要です。直前ではなく、このころから練習をしておきましょう。

パンプ食(パンプ前/パンプ中に食べるもの・飲むもの)も合う・合わないの個人差があります。

減量末期になるとパンプ食を摂ることがしんどくなるので、5月中旬くらいから実験をして、ある程度アタリを付けておきたいところです。

5)持ち物確認

5月の下旬くらいには、一度大会の日に持っていくものを確認しておきたいです。

手持ちのもので足りる場合もあれば、新しく購入する必要があるものもあると思います。

直前になって慌てて購入する!ということがないように、少し早めに準備しておきましょう。

▼関連記事

6)大会エントリー

7月の大会であれば、5月中旬くらいには開催要項が出ると思われます。

大会エントリーの締め切りはおおむね大会の1ヵ月前付近になることが多いです。

忘れずにエントリーしましょう!

7)衣装の調整・直し

減量が進んでくると、衣装のフィット感が変わってきます。

カップの浮きやボトムのサイズが規定違反にならないように、しっかり確認し、必要であれば調整・お直しをしましょう。

お直しを業者で行う場合、時間がかかるので、余裕を持って依頼しましょう。

また、当日の衣装チェックで引っかかる場合は、「正しい着方をしていない」ためにNGになっていることが多いです。

正しい着方をマスターしておきましょう!

▼関連記事

ここまでやれば、6月にやることはほぼ残っていないはずです。

減量・ポージング・トレーニングに専念しましょう!

大会2週間前

当日のスケジュール・交通機関の確認

当日の進行表が出たら、自分の当日のスケジュールと交通機関の確認を行いましょう。

  • どの電車で行くのか?
  • 駅から会場までのルートと所要時間は?
  • 受付は何時からか?
  • 審査が何時からで、そのためにはパンプアップをいつからやるべきか?
  • 当日の食事のタイミングはどうするか?
  • 控え室でどのくらい待つのか?

など、確認しておくと安心です。

まとめ

7月がコンテスト初戦の場合、

  • 「今すぐやること」は、"衣装発注・ポージングレッスン"
  • 「4月にやること」は、"選手登録・アンチドーピング講習・日サロ開始"
  • 「5月にやること」は、"ヘアメイク練習開始・カラーリングサロンなどの予約・セルフタンニングローションの購入・パンプ練習(パンプ食含む)・持ち物確認・衣装の調整・大会エントリー"
  • 「大会2週間前にやること」は、"当日のスケジュール・交通機関の確認"
Yurika
安心して当日を迎えるために、しっかり準備しておきましょう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク