広告 衣装/ヘアメイク

コンテストメイクってどうやるの?各パーツのポイントを紹介!【ビキニフィットネス/フィットモデル】

Yurika

MAX64kgからダイエット!→JBBF出場/競技のお役立ち情報を発信中/WEBライター/BASIマットピラティス指導者/ピラティスのレッスンの詳細・ご予約は公式LINEから ▼戦績 2021北区オープン ビキニフィットネス2位/2022千葉オープン フィットモデル-158 優勝・ビキニフィットネス-158 2位/2022オールジャパンフィットモデル-158 8位/2023 関東選手権 フィットモデル5位/2023千葉オープン3位

Yurika
こんにちは!ビキニフィットネス競技者Yurikaです。
この記事で解決できる疑問

・ビキニフィットネス/フィットモデルのメイクってどうやるの?

・NPC系ビキニのメイクと違いはあるの?

こんなお悩みを解決できる記事を書きました!

コンテスト用メイクは普段メイクと全く違います。結構練習が必要です。でもどこから手をつければいいのか、何を買えばいいのかがわからなくて大変ですよね。私も1年目の時、よくわからないまま買って使わなかったメイク道具がたくさんあります…。

そうならないように、どんなメイクをすべきなのか?そのためには何か必要か?しっかり整理してから取り組んでくださいね!

[toc]

 

ビキニフィットネス/フィットモデルのメイクってどうやるの?

私はJBBFの出場経験しかないので、JBBFのビキニフィットネスの経験をもとにこの記事を書いています。NPC/FWJ系のコンテストメイクは異なる部分もあると思うので、注意してください。

この記事で書いていることはあくまで私自身の方法であり、これ以外の方法でメイクをする選手もいらっしゃると思います

コンテストメイクは普段の3倍濃くつくる

ステージはとても照明が強いため、かなり濃くしないと光で全て飛んでしまいます。そのため、しっかり陰影をつけ、アイメイクや眉メイクも普段の3倍(以上)濃くすることが必要です。

自然光や室内灯で「バレエの発表会」「宝塚」くらいの感じで、ステージでちょうどいいくらいだと私は思います。

NPC系ビキニのメイクとの違い

ビキニフィットネスのメイクと、NPC系ビキニ(FWJやマッスルコンテストなど)のメイクとの違いは、「ヌーディーさ」にあると私は考えています。

ビキニフィットネスのメイクは全体的に"しっかりメイクアップをした感"があります。ビキニの色に合わせたアイシャドウをポイントで使うケースもあり、リップもはっきりした色味が多いです。

対して、NPC系ビキニのメイクは全体的に"ヌーディーで元の美しさを引き立たせる"ようなメイクのイメージです。目元はブラウンやブラック系のスモーキーなグラデーション、リップはヌーディーなベージュ~コーラル系が多い印象です。

※NPC系ビキニのメイクでも、ボルドーやレッド系のリップを使用しているケースもあります

マット命。ラメは目元にポイントで!

フィットネスビキニ/フィットモデルのメイクはマットが命です。ツヤ感のある肌にすると、ステージの照明で反射してテッカテカになります。ラメやパールも同様です。

ラメを使う場合は目元にポイントで入れる程度にした方が良いと個人的には思います。

コントゥアリングは必須

コンテストメイクではコントゥアリングが必須です。ステージの強い照明を浴びてもしっかり陰影が出るように作ります。

途中で一回ライオンキングになりますが、スポンジやブラシでしっかり馴染ませれば大丈夫です!

ハイライト/ローライトの位置はそれぞれの顔によって微妙に違う(特に頬骨と顎のライン)ので、研究してみてください。

アイメイクはカットクリースorスモーキーアイ

アイメイクはカットクリースやスモーキーアイで作ることが多いと思います。私はブラウン系のアイシャドウでベースを作った後、カットクリースをしていました。

カットクリースとは、目の骨のくぼみの陰影を強調するメイク方法のことです。アイシャドウをアイホール全体にグラデーションに塗り、その上にコンシーラーを重ねていくことで、目の骨のくぼみの境目を強調していきます。アイシャドウのみだとかなり派手に見えますが、つけまつげをつけると馴染むので大丈夫です。

つけまつげはミンクのものがオススメです!ドラックストア等で売られているつけまつげと比べて、馴染み方が全然違います。

目の下にビキニやドレスの色に合わせたアイシャドウ/ラインをいれたパターンもよく見ます。目の下にメイクをすることで、中顔面(目の下~鼻先までの長さ)を短くし、顔を短く見せる効果があります。

▼カットクリースの参考動画


眉毛はいつもより太め&長め、そして濃く!

眉毛はいつもより太め、長め、濃い目がオススメです。しっかり濃い目に描かないと照明で飛びます。

人によっていつ眉毛を書くのかは異なると思うのですが、コンテストメイクの場合、私はつけまつげを付けたあとに眉毛を書くことが多かったです。

私は小鼻と目尻を結んだ延長線上に眉尻を書くのですが、コンテストメイクの場合、濃いアイメイク&つけまつげで目尻の位置が普段と変わります。なので、私は最後に書いた方がバランスよく書けます。

リップはマットなレッドが多いが、他もアリ

ビキニフィットネスのメイクだとリップはマットなレッドが多い印象です。同じレッドでも深紅や朱赤、ボルドーなど様々なバリエーションがあるので、ご自身の肌色に合わせて選ぶと良いと思います。

もちろん、ピンク・オレンジなどのリップを使用している場合もあります。特にフィットモデルのメイクだと赤以外の色が多い印象です。

リップによってメイクの印象はかなり変わるので、ご自身のプレゼンテーションにあった雰囲気のものを探してみてください。忘れてはいけないのは、ビキニフィットネス/フィットモデルで大事なことは「トータルパッケージで美しく、フェミニンでエレガントであること」です!そこからかけ離れないようにしましょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Natalia Czajkowska(@nataliaczajkowska_)がシェアした投稿

まとめ

  • コンテストメイクは普段の3倍濃く作る!
  • ビキニフィットネスのメイクに対して、NPC系ビキニのメイクは「ヌーディー」な印象。
  • コンテストメイクはマット命。ラメを使う場合はポイントで。
  • コントゥアリング必須。
  • アイメイクはカットクリースやスモーキーアイが多い。
  • 眉毛はいつもより長く、太く、濃く!
  • リップもマットなものを。レッド系が多い印象だが、自分のプレゼンテーションに合った色を選ぶ。
Yurika
コンテストメイクは今まで見たことがない自分になれるので楽しいです!ステージ映えするメイクが出来るように練習しましょう!

▼関連記事

髪はロングじゃなきゃだめ?ビキニフィットネスのヘアスタイルのポイント3つ+伸ばせない人向けの工夫2つ

こんなお悩みを解決できる記事を書きました! ビキニフィットネスのコンテストを見ていると、ロングヘアーの選手が多いですよね。 普段はショートヘアの方は大会に出るために髪を伸ばすべきか、悩むと思います。 ...

続きを見る

スポンサーリンク

スポンサーリンク